
最近、AmazonプライムビデオのCMでミキ見るなぁ…。映画もアニメも500円で見れるっていうのも魅力的やし、ミキのファンやし登録したいんやけどAmazonプライムビデオって何がお得なんやろ…?
そんなお声にお答えします!
本日の記事内容
ミキがCMを務めるAmazonプライムビデオを登録すべき理由がわかる
\ Amazonプライムビデオなら映画が見放題 /
最近、お笑い芸人のミキ兄弟がAmazonプライムビデオのCMに出演していますね。
「今なら500円で映画もアニメも動画も見放題!て宣伝してるけど…実際どうなんやろ…」
「映画よく見るし、お得な動画サイトなんやったら登録してみたいねんけど情報がほしい…」
映画やアニメ好きには欠かせない動画サイト。
スマホでもPCでも気軽に楽しみたいですよね?できれば、お得な動画サイトだったらなおさらいいですね!
そこで、ミキ兄弟がCMを務めているAmazonプライムビデオユーザーのわたしがAmazonプライムビデオのメリット4つとデメリット3つを紹介し、具体的なポイントを3つ説明します。
この記事を読み終えると、Amazonプライムビデオの登録すべき理由が丸わかりにになります。
Amazonプライム・ビデオを登録すべき4つの理由
Amazonプライム・ビデオに登録しようか悩んでいるそこのあなた!
わたしが、Amazonプライム・ビデオに登録して良かった点を4つご紹介します。
これで、あなたの映画ライフが劇的に変わるので、ぜひ参考にしてください。
Amazonプライム・ビデオに登録してよかった4つのメリット
- 500円なのに充実したコンテンツと会員特典がすごい
- 視聴履歴でおすすめ映画を紹介してくれる
- Amazonプライム・ビデオのオリジナル作品が面白い
- 話題の作品もプライムビデオで見れる
ここからは、上記の4つのポイントについて詳しく解説していきます。
➀:月500円なのに充実したコンテンツと会員特典がすごい!
Amazonプライム・ビデオは、Amazonプライム会員のサービスの一つです。
プライム会員になると、動画サービス以外にも配送特典や音楽聴き放題サービス・漫画や雑誌も読み放題などさまざまなサービスが受けられます。
うーん、ちょっとどんな感じなのか体験できたらいいんだけど…
そんな方には、Amazonプライム30日間無料体験をおすすめします。
登録から30日間は無料で全てのプライム会員サービスをうけることができます!
30日間の無料体験中は、いつでもキャンセルできるので安心してください!
有料になったとしても、最大月500円しかかからないので最強のコストパフォーマンスですね!
無料体験が終了したら自動的に有料サービスに切り替わるから気をつけてね!
➁:視聴履歴でおすすめ映画を紹介してくれる
視聴履歴でおすすめの映画が紹介されていたら、わざわざ検索しなくても興味のある映画を探すことができますね。
Amazonプライム・ビデオでは、視聴履歴であなたにおすすめの映画を紹介してくれる機能があります。まだ見たことがない映画や知らなかった映画を見ることができるので嬉しい機能の一つですね。
➂:Amazonプライム・ビデオのオリジナル作品が面白い

Amazonプライム・ビデオでしか見れない作品も会員だったら見放題です。
松ちゃんのオリジナルバラエティーやバチェラーなどオリジナル作品がかなり面白いです。
作品のクオリティも高いので、見ごたえがあります。ジャンルの種類も豊富なのでオリジナル作品だけでも十分楽しめちゃいます。
まだ、Amazonプライム・ビデオのオリジナル作品を見たことがない!という方はおすすめなので見てください。
オリジナル作品のおすすめはバラエティーとホラー映画だよ!
➃:話題の作品もプライムビデオで見れる
話題の作品って、どうしても動画サイトで見るには作品の配信までに時間がかかりませんか?
時間がなくて映画館に行けないけど、話題の作品はチェックしたい!
ご安心ください!
Amazonプライム・ビデオなら話題の作品もプライムビデオとして配信されているので、映画館で見れなかった作品もスマホでサクっと視聴することができます。
最近では、「おっさんずラブ」をAmazonプライム・ビデオで見ることができました。
時間がなくて映画館に行けなくても、話題の映画がすぐに配信されるからいいね!
うっかり、ドラマの録画し忘れにも使えるから便利!
Amazonプライム・ビデオのデメリット
こんなにコスパよくてコンテンツも充実してる…なんかデメリットもあるんじゃないの?
ここでは、わたしがAmazonプライム・ビデオを実際に使ってみてデメリットかな…と感じたことを解説していきます。
Amazonプライム・ビデオ3つのデメリット
- 課金を促してくる
- アプリで購入・レンタルができない
- 新作の配信が遅い
➀:課金を促してくる
Amazonプライムビデオを実際に使ってみて、残念だなと感じた点は「課金を促してくる」ところです。
プライム会員になっても、有料のコンテンツとプライム会員無料のコンテンツがあります。
「これ、見たかった映画や!」と思ってクリックすると、大抵課金が必要な映画でした。ただ、有料といってもレンタルは199円くらいなのでついつい課金してしまいがちです…。
プライムビデオと有料作品はパッと見わかりずらいので注意が必要です!
プライム会員のコンテンツは左上に「prime」って書いてるよ!
クリックしたからすぐに課金というわけではないから安心してね
➁:アプリでレンタル・購入ができない
Amazonプライム・ビデオにはスマホやタブレットで視聴できる便利なアプリがあります。
ただ、有料映画を視聴したいときはアプリ内で購入することはできません。課金をして視聴する場合は、WEBページを開かないといけないので少々面倒でした。
プライムビデオのみを視聴する場合は、無駄なコンテンツが一切ないので便利です。
③:新作の配信速度が遅い
動画サービスに欠かせないものといったら、なんといっても「新作の配信速度」ですよね。
Amazonプライム・ビデオを実際に使ってみて、新作の配信速度は他の動画サイトより遅く感じました。
新作が配信された!と思ったら有料コンテンツだったりします。プライムビデオに配信されるまで時間がかかります。
新作をいち早く見たい!と思っている人にはおすすめできません…
Amazonプライム・ビデオを賢く使う3つのポイント
Amazonプライム・ビデオの評判はわかったけど、どんな動画サービスなの?
Amazonプライム・ビデオは、コスパが高く低価格で充実したコンテンツを楽しむことができる動画サービスです。
そこで、Amazonプライム・ビデオに入会する前に知っておいてほしい3つのポイントをご紹介します。
Amazonプライム・ビデオ入会前に知っておくべき3つのポイント
- Amazonプライム・ビデオとAmazonビデオの違い
- 3つの料金プラン
- Amazonプライム会員の特典が全て受けられる
➀:Amazonプライム・ビデオとAmazonビデオの違い
Amazonには2つの動画サービスがあります。
Amazonプライム・ビデオとAmazonビデオです。
Amazonプライム会員になると、対象のプライムビデオが全部無料で見ることができます。
Amazonビデオは、レンタル・購入が必要なので追加料金を支払わなければいけません。無料で見放題にできるのは、プライムビデオなので注意しましょう。
➁:3つの料金プラン
Amazonプライム・ビデオに入会するにあたって、気になることはやはり料金がどれくらいかかるかですね。
Amazonの年会費は、一括で支払う年間プランと月ごとに支払う月間プランがあります。Amazon prime studentsは学生限定のサービスとなっているので、後ほど詳しく説明します。
Amazonの年会費料金には3つのプランがあります。
- 月間プラン
- 年間プラン
- Amazon prime students
月間プランは500円、年間プランは4,900円になっています。
おすすめのプランは断然年間プランです。月額計算すると月々400円になるので、実質1000円の割引価格でAmazonプライム会員特典を利用することができます。月間プランよりも1000円もお得に会員特典が利用できるので、年間プランの支払いをおすすめします。
学生限定のAmazon prime studentsって聞いたことないけど…どんなサービスなの?
学生限定のAmazonプライム会員サービスです!
通常会費の半額でAmazonプライム特典を受けられる学生に嬉しいサービスです。
- 月間プラン250円
- 年間プラン2,450円
- 6か月間無料体験ができる
利用できるプライム会員に制限はありますが、12個もプライム特典を受けることができます。もちろん、Amazonプライム・ビデオも利用することができます。
今なら、6か月間無料でAmazonプライムが体験できます。学生の方は絶対利用すべきサービスですね!
③:Amazonプライム会員の特典が全て受けられる
Amazonプライム会員になると、プライムビデオ以外にもAmazonプライムの特典が受けられます。プライム会員になると18個の会員特典が受けることが可能です。
- 配送特典
- 特別取扱商品の手数料無料
- Prime now
- プライムビデオ
- Prime Videoチャンネル
- Prime Music
- Amazon Photos
- Amazonパントリー
- Dash Button
- プライム会員限定先行タイムセール
- Kindleオーナーライブラリー
- Prime Reading
- Amazon Music Unlimited
- Amazonファミリー
- Twitch Prime
- Amazonプライム家族会員
- プライムペット
- プライム限定価格
さいごに
今回は、人気お笑い芸人ミキがCMを務めるAmazonプライム・ビデオのサービスについて、メリット4つとデメリット3つ、ポイント3つを紹介しました。
Amazonプライム・ビデオは、コスパが断然どこの動画サービスサイトよりいいです。コンテンツも充実してきました。
AmazonユーザーもしくはAmazonユーザーになろうと検討している方は、プライム会員に登録することをおすすめします。
最大で1か月間無料体験ができるので、この機会にAmazonプライム・ビデオを体験してみましょう!
どんな映画がAmazonで見れたの?と疑問に思った方もいると思います。この夏おすすめの映画についてまとめた記事を書きました。Amazonプライム・ビデオを利用して視聴できたので、おすすめです。
>>>>この夏に見てほしい映画10選はこれだ!
本日も読んでいただきありがとうございました~